
*当院は医療行為では
ありません
トップページ
コリ感や痛みについて
施術の仕方
施術に際してのお願い
健康上重要なこと
今感じていること
不具合の解消
営業案内
地図・アクセス

|
こる・痛む・重い・だるい・つれる・冷える・しびれる・くすぐったい
これらは 筋肉硬縮という状態の中で すべて同意語のようなもので
その度合いや どの部位に感じているかなど 少しの違いはあっても
一直線上の言葉です。
例えば人は “こっている”は 背中の一部と 肩・首にだけ
感じています。
“ 冷える”は 手や足先など 末梢での感覚です。
これらの症状は 皆さんの持っている常識
『 コリって 血液の循環が悪くて 疲労物質が 滞っている状態 』の
ようなものではありません。( 現状を 表しているかも知れないですが。)
神経の作用で 自律的に筋肉が縮み続けた状態なので 収縮要求が無くなると
押したり揉んだりしなくても サッと柔らかくなります。
反対に その要求がある限り いくら揉んでも
コリはすぐもとに戻ってしまいます。
マッサージを受けているときには ホント気持ちいいのに
終わって少し時間が経つと 「 あれ?いつもの自分!」
こんな経験いつもしていらっしゃいませんか?
ひと月に二度も三度も通っていませんか?
リラックスするという点では意味がありますが
根本解決には ほど遠いと思います。
全身に根付く 持続的緊張に対応することが最需要です。
ご相談ください。お待ちしています。
|
|
|